結局、15日間入院して4月10日に退院しました!
そして今、退院して、約2週間経ちました!
退院してからのことを書きますね(^^)
まず、退院の目安は、自分の上皮(角膜の上の透明な膜!)が出来つつあるか。
退院の時点で完成は難しいとのこと。
縫い目から液体の漏れはないか。縫い糸が緩んでいないか。
感染症にかかっていないか。
という点だそう。
私は先生や看護師さんのおかげでとても順調にいきました!
順調にいっても15日間は入院しないといけませんでした💦
退院当日は9時にベッドを空けなければいけません。
(入院の人が10時から来るので💦)
そして、入退院センターで手続きをして退院!
入退院センターで手術、入院費の請求書ももらいました。
費用については、別の日に詳しく書きますね!
退院当日から電車に乗ってもOKということで、私は電車で帰りました。
10日退院で13日に外来での診察の予定が入っていたので、
それまでの期間、禁止されていたことは、
飲酒、スポーツ、旅行、美容室でのカットとカラー、歯医者でした。
後、人混みに入る時はクリアカッペかゴーグルをすることと、寝る時はクリアカッペを付けること。
13日先生に聞いて許可を得たのは、美容室と歯医者。
スポーツは、内容によるとのこと。ヨガならOKと言われました。
退院してから3日間は朝にステロイドの錠剤を飲みました。
目薬は入院時と同様、2種類を1日4回。
軟膏も寝るときは入れなければいけません。
入院期間中に軟膏は慣れました♡
外来時に、煙が良くないと聞いたのですが…
と質問すると、あっさり「大丈夫ですよ」とのこと。
目を圧迫する恐れがなければ、普通に生活して良いみたいです!!
術前、あんなに調べて備えたのに…
皆さん、普通に生活できます!
あんまり調べすぎて深刻にならないように!!笑
あ!白目の赤みは、退院して3日ぐらいで綺麗に白に戻りましたヾ(*´▽`*)ノ
もう怖くないです!笑
そして、視力は…
外来時に測定したら、もう少しで裸眼0、1というぐらいでした!
今まで、混濁してるとは言われてたけど、少しずつ混濁していったので気づいていませんでした。
家に帰って来て驚いたのが、
色が鮮やかということ。
何もかもが鮮やかです。
驚きました。
感動です!
退院してから、毎朝、左目のガーゼを外すたびに鮮やかさに驚きます‼️
視力はというと、、、
テレビの字幕が見える。
裸眼でも、テレビに映る人の輪郭が分かる。
感動です!
まだ移植をして1ヶ月ですが、やって良かったと思えます!
これから月単位でどんどん視力が出てくるとのこと。
楽しみです!!
最後に、美味しすぎた病院食を♡
ミートグラタンです♡
0コメント