角膜移植 術後1日目

書き忘れてました!

昨日は朝ごはんなしの、お昼と晩御飯が流動食でした。

ご飯の上澄みを飲んでました。。。


そして、術後1日目上差し

6時45分頃に大家先生に頑丈な眼帯を外してもらいました。

目やにもとってもらい、縫い目をチェック。

「綺麗に縫えてますよ」

とのことでした。

でも実際の左目は…目がうっすら開いた程度。

眼球が浮腫してるそうで、きもちわるい。

見えるかどうか!?どころじゃない。

開くのは開くが、怖くてできるだけ左目を閉じて過ごしました。

やはり鈍痛がするので痛み止めを飲みました。生理痛より痛くないけど、ずっと痛むと気になって仕方ない( ノД`)シクシク…

でも、痛み止めを飲んだのはこれが最後でした。

この日から、点眼2種類を1日4回します。

この日だけ看護師さんが点眼してくれ、明日からは自分でするそうです。

そして、寝る前は目に軟膏を入れてガーゼを貼って寝ます。

これは、看護師さんがしてくれます!

28日、29日の2日間はステロイド(免疫力を抑え、拒絶反応を防ぐ)を点滴で入れます。

30日からは、錠剤に。1週間おきに量を減らしていくそうです。

個人的にはこの日が辛かった。

手術してない右目にコンタクトを入れる元気はなく、ボーッとした視界の中で生活するのはやっぱり精神的にきます💦

でも、その日の昼過ぎ…

あれ!?左目、何となく見えるぞニコニコと!!!!

円錐角膜重度の右目の裸眼より、

角膜移植直後の左目の方が何となーくぼやけが少ない!

感動です!!

ということで、夕方には元気が出て来ました。


[大阪・兵庫] 円錐角膜の相談・交流コミュニティ SanSan(さんさん)

円錐角膜の方、円錐角膜をお持ちの人のご家族、ご友人の皆さんの情報共有、交流の場

0コメント

  • 1000 / 1000